クレスカーサでの育児を赤裸々に語ります
検索
![]()
カスタム検索
プロフィール
HN:
かーちゃん
HP:
性別:
女性
自己紹介:
南東北じゃないよ
北関東だよ(笑) 北関東で生まれ 北関東で育ち 北関東の男性と出会い 北関東で結婚・出産 生粋の北関東人です(^^)v 二人の息子のかーちゃんです。 二人目の出産を機にマイホーム【クレスカーサ】を購入 現在3歳と1歳の息子たちの育児に奮闘中です。
カレンダー
カテゴリー
Google広告
Googleリンク
Yahoo!広告
忍者AdMax
サイトマスター
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私は今、息子の幼稚園選びで悩んでます…(r-_-)r
えっ?うちの息子の年ですか? 2歳ですよ(^^)♪ 幼稚園なんてまだ早いんじゃないかって!? 私もそう思います(笑) でも、早くないんですよ! 私の暮らす市は市立幼稚園がありません。 全て私立です。 内容も様々で ノスタルジック溢れる少人数制の園から大規模なお城のような校舎の園まで様々です。 教育方針も内容も全く違う幼稚園ですが、学費はどこもほぼ変わりません。 だから、人気のある園はすぐに定員オーバーしてしまいますが、人気の無い園は閑古鳥がないてます(--; みんな、どの園に子供を入れるか必死で吟味してます。 園はそれぞれ未就園児クラス(入園1年前に入るクラス)をもっていて、未就園児クラスに入ると優先的に幼稚園に入れるメリットがあります。後は園の情報が入りやすくなります。 だから、幼稚園に入る前に 未就園児クラスの時点で戦いが始まりますε=┏( ・_・)┛ 今日は現時点で一番気になっている幼稚園の未就園児クラスの体験に行きました。 後編に続く! PR この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]
|