忍者ブログ

                        クレスカーサでの育児を赤裸々に語ります

検索
カスタム検索
プロフィール
HN:
かーちゃん
性別:
女性
自己紹介:
南東北じゃないよ
北関東だよ(笑)

北関東で生まれ
北関東で育ち
北関東の男性と出会い
北関東で結婚・出産

生粋の北関東人です(^^)v

二人の息子のかーちゃんです。
二人目の出産を機にマイホーム【クレスカーサ】を購入
現在3歳と1歳の息子たちの育児に奮闘中です。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
バーコード
Google広告
Googleリンク
Yahoo!広告
忍者AdMax
サイトマスター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

以前の日記にも書きましたが

私の実家は農家です。

いままでは運よく実家の作物は出荷停止を逃れていたのですが・・・・

今月から出荷できなくなりました。

親たちの話を聞き

初めて風評被害の意味を知りました・・・

たとえば・・・・

食べ物の放射性物質の基準は500ベクレルです。

昨年は1本100円だったサツマイモがあったとします。

農家は少しでも安全な食べ物を食卓へ・・・

と考え放射性物質の検査をします。

検査の結果40ベクレルの数値がでました。

国の基準では安全です。

生産者『さぁ皆さん買ってください♪』

・・・・・・・(=△=)

ところが、少しでも放射性物質が出た!!!ということで

消費者は買い控えます。

そうすると値が下がり

1本100円のサツマイモが20円で買われてしまうのです(;△;)

これでは生産者は赤字です。

でも、どこからも保証はおりません。

収入は減るばかり

働けば働くほど赤字になるという悪循環

そして、農家をやめるしかありません。

そのうえ、出荷停止では・・・微々たる収入も、もう無くなりました。

しかも、国、市町村、東電からも

全く補償内容が決まっていないそうです。

いつ貰えるかわからないお金をあてにはできません・・・

こんなに皆に迷惑をかけてるのに

いっこうに除染しようとしない

積極的に保証しようともしない

東京電力が憎いです゛(`ヘ´#)

農家の人たちの生活を返してくれ!!!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Designed by 桜花素材サイト