忍者ブログ

                        クレスカーサでの育児を赤裸々に語ります

検索
カスタム検索
プロフィール
HN:
かーちゃん
性別:
女性
自己紹介:
南東北じゃないよ
北関東だよ(笑)

北関東で生まれ
北関東で育ち
北関東の男性と出会い
北関東で結婚・出産

生粋の北関東人です(^^)v

二人の息子のかーちゃんです。
二人目の出産を機にマイホーム【クレスカーサ】を購入
現在3歳と1歳の息子たちの育児に奮闘中です。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
バーコード
Google広告
Googleリンク
Yahoo!広告
忍者AdMax
サイトマスター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

クレスカーサに住んで今年で3年目ですが

寒くなるといつも思います。

家の中はあったかい(^^)♪

特になんにもしてないんだけど、

家の中の温度が外に逃げないせいか暖かいです。

これも、高気密高断熱の効果なのかなぁ~(^^)♪
PR
先月変えてもらった和室のガラス

運んでくる時に少しヒビが入ってしまったから再度交換になったガラス

始めはほとんどヒビがわからなかったガラス

今は!?

ガラスのヒビがすんごい伸びてます(; ̄ー ̄A

ガラスのヒビってもんなに伸びるもんなの!!!!

始めはどこにヒビがあるかもわからなかったのに!

今では全体の半分のあたりまで大きなヒビに成長しました(汗)

そして・・・たまにすきま風まで(汗汗汗汗)

割ったら一枚5万以上のガラス!!!

ちょっと恐ろしくなりました

大事に住まないとね\(;゚∇゚)/
ガラスの交換の日と同日に2年点検も行いました。

もう2年かぁ~早いものです(*^^*)

2年点検って・・・・・

簡単なんですね(^^;)

なんか建具の弛みを適当に見て

あとは、家主の自己申告で不具合を聞くだけでした。

あと、震災の時に壁のキズはほとんど直していただいたんですが

見回ると再度キズができていました(~~;;)

震災後も震度3~5くらいの地震は何度もあったのでそのせいかなと・・・・思います。

『地震に強い家』という言葉に惹かれて購入しただけに

地震の被害を目の当たりにするとちょっと凹みます・・・・(~~;)

地震に強いから地震保険はいらないと・・・営業さんにも言われたし

だから・・・地震保険には入らなかったし・・・・(まぁ鵜呑みにした私たちもバカなんですがね(汗))

でも、もしもの時の為に・・・今からでも検討した方がいいのかなぁ・・・と思うときもあります。

家が倒壊しなくても内装がぐちゃぐちゃで石膏ボードが飛び出てたら住めませんからね(~~;;;;)

これ以上家にお金をかけずに繰り上げ返済にまわしたいなぁ~と・・・・

切に願うかーちゃんなのでした(*・人・*)
Designed by 桜花素材サイト