クレスカーサでの育児を赤裸々に語ります
検索
![]()
カスタム検索
プロフィール
HN:
かーちゃん
HP:
性別:
女性
自己紹介:
南東北じゃないよ
北関東だよ(笑) 北関東で生まれ 北関東で育ち 北関東の男性と出会い 北関東で結婚・出産 生粋の北関東人です(^^)v 二人の息子のかーちゃんです。 二人目の出産を機にマイホーム【クレスカーサ】を購入 現在3歳と1歳の息子たちの育児に奮闘中です。
カレンダー
カテゴリー
Google広告
Googleリンク
Yahoo!広告
忍者AdMax
サイトマスター
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
子育て支援センターの保育士さんたちが【はらぺこあおむし】という絵本を読んでくれました♪
有名な絵本らしいのですが・・・・ かーちゃんは初めてでした(^^;) でも、とってもステキ♪ 物語はとても単純で、青虫が蝶になるというお話です。 でも絵の色彩が豊かで♪音楽もかわいい♪ 思わず口ずさんでしまいます♪ 気が付くと長男も一緒に口ずさんでいます♪ そして、子育て支援センターに来ていた魔の2歳児たちが一斉におとなしくなりました!!! かーちゃんビックリ(ノ゚ο゚)ノ 魔法かと思いました(笑) 現在、かーちゃんのお気に入りです(*^^*) PR
我が家の次男
現在1歳0か月 そろそろ卒乳を考えています。 私が終わらせようとしてるから・・・断乳になるのかな(^^;) しかし・・・・・終わらせ方が分かりません(・へ・;;) 長男の時は・・・・・ 生後10か月のある日 突然!長男からおっぱいを拒否しはじめ・・・・ そのまま卒乳(~~;) 親としては楽でしたが・・・・・ あまりにも突然だったので かーちゃんは寂しかったです(;;) 次男の場合は・・・・ 次男が悲しい思いをするのかな・・・・ できれば、みんな円満な終わり方をしたいな。 今度助産院に相談に行こうと思いますε┏( ・_・)┛ 良い方法がみつかりますように・・・・
今日、子育て支援センターで
「こどもを外で遊ばせてますか?」 と顔見知りのママさんに聞かれました。 かーちゃん「支援センターに来たときは砂場で遊びますよ。・・・・」 きっと放射能の事かと思い・・・・ かーちゃん「やっぱり気にされてますか?」 とあえて【放射能】という単語を抜いて聞いてみました。 「だってホットスポットなんて言われてるんですよ!!!・・・・どうしたらいいのか・・・」 やっぱり放射能かぁ・・・・ あまり、みなさん話題にしませんが、やっぱり気にしてるんだなぁと感じました(;;) 考えてもどうにもならないんだよね・・・・ だからかーちゃんはあえて考えないように考えてます!! つまりは、口には出さないけどメッチャ気にしてるって事(><) どうか・・・10年後20年後に子供たちに影響がありませんように・・・・ 切に切に願います(ノ_・。) 忍者ブログ [PR]
|