忍者ブログ

                        クレスカーサでの育児を赤裸々に語ります

検索
カスタム検索
プロフィール
HN:
かーちゃん
性別:
女性
自己紹介:
南東北じゃないよ
北関東だよ(笑)

北関東で生まれ
北関東で育ち
北関東の男性と出会い
北関東で結婚・出産

生粋の北関東人です(^^)v

二人の息子のかーちゃんです。
二人目の出産を機にマイホーム【クレスカーサ】を購入
現在3歳と1歳の息子たちの育児に奮闘中です。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
バーコード
Google広告
Googleリンク
Yahoo!広告
忍者AdMax
サイトマスター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ある日の昼下がり

仕事中のはずのとーちゃんから電話がありました♪


とーちゃん「800万!!!当たったかと思った!( ̄□ ̄;)」

かーちゃん「んっ・・・・思った?」

とーちゃん「そうそうミニロトであとひとつ数字が当たってれば800万円だったのに!!!あ”~凹んだぁ~・・・」

かーちゃん「残念だったねぇ~」

とーちゃん「一桁違うだけで800万円が2万円だよ(ノ_-。)」

かーちゃん「当たってるやん!!!ヽ( ´¬`)ノ♪」

あと一桁で800万円の情報いらなかったなぁ~

それが無ければ大喜びだったのに・・・・・

喜び半減のちょっと残念な報告でした(^^;A)

PR
最近、ホンマでっか!?TVに出演している

武田邦彦教授のブログが気になります。

ただのおじさんだと思ってましたが

偉い先生だったのだなぁ~と・・・・

改めて思いました(笑)

内容はたまに共感できない部分もありますが

筋が通っているし

とても勉強になります。

偉い先生が分かりやすい言葉で説明をしてくれるのは

とても誠意を感じます。

東電や国ももう少し、筋を通して誠意を感じさせてほしいと・・・・思います。

最近は子供たちが風邪をひいていたので未就園児クラスが休みがちでした。

今日は中規模幼稚園の未就園の日です。

前回風邪でお休みした時の話です・・・・

中規模幼稚園は毎回お便りをもらうので休みの場合でもお便りを取りにいかなければなりません。

幼稚園にお便りをもらいに行く直前に電話をし入り口でお便りを受け取る事になりました。

まだ子供たちの体調が良くなかったので幼稚園の他の子たちにうつしてはいけないと思い

子供たちを車に置いて受け取りにいくと・・・・先生にも伝えました。

ですが・・・・いざ行ったら入り口で受け取れませんでした(~~;)

入り口にいた保育士さんは「聞いていない」と言い。

他の保育士さんを呼ぼうにも職員室はカラっぽとのこと・・・・(汗)

そして保育士さんに「今は忙しいので後日お子さんをどなたかに預けて後日また来られたらどうでしょうか?」

と言われました・・・・・

かーちゃん・・・・ムカッヾ(。`Д´。)ノ彡

預けられるなら初めからこんな状況で来ないっちゅうの!!!!

そちらの伝達不足を棚に上げて「また来い」と言われたことが・・・・

ちょっとショックでした・・・・

この幼稚園はじーちゃんやばーちゃんの協力のない人には難しいのかな・・・・

とちょっと思い不安になりました(ノ_-。)

長男は中規模幼稚園で仲の良い友達ができたのでちょっと悩みます・・・・

今日も、楽しく参加していました。

名前も覚えてもらえました・・・・

マンモス幼稚園ではまだお友達はいません・・・・

願書提出は10月!!!

かーちゃん悩みます「(´へ`;

Designed by 桜花素材サイト